炭火生存日記

しぶとく生きるためのブログ

肥満になりやすい人が結婚から遠いのでは?

 

headlines.yahoo.co.jp

 

こんにちは。火力不足です。

 

独身男性の方が既婚男性の約2倍メタボリックシンドロームになりやすいという結果が出たそうです。確かに、独身の方が健康に気を遣わないような食生活をしていて、その結果太っているという因果関係はイメージしやすいでしょう。しかしながら、その一方で結婚している人の方がストレス自体は多いでしょうから、そのストレスが暴食に繋がっているというイメージも否定できません。

したがって、妥当な調査によってこうした因果関係を明らかにできるのなら非常に意味のある調査といえるのですが、残念ながら調査としてはいささか微妙な点があり、うかつにこの結果をうのみにはできません。

 

本日は、調査の問題点について記述することを目的とします。

 

 

目次

・標本数が違いすぎる

・結果はわかるが原因が不明

・まとめ

 

・標本数が違いすぎる

然るべき研究機関の調査であり、操作については信任できるでしょう。

既婚男性は1000人以上のサンプルがあり、全く問題ないサンプル数と言えます。ただし、独身や単身赴任の数が既婚男性と比較して少なすぎます。なぜここまで差がついてしまったのかと言いたくなるほどの差です。これだけの差がついてしまったことで、いくつか気になる要素が生まれてしまいます。

第一に、そもそも独身や単身赴任の多くの層が自己判断で人間ドックで診察を受けていないという可能性があります。つまり、筋力トレーニングや食生活に気を遣っているような自分が健康だと考えている層が、そもそも標本に含まれていないという可能性があります。

今回標本数に含まれた方々の背景はわかりませんが、任意だとすれば既婚者の方が周囲から勧められて診察を受ける可能性は高いでしょう。また、独身の人間はそういった周囲からの勧めは少ないでしょうから、本人の意志次第になります。「俺ちょっと危ないかも…」という不安を持った方々がより診察を受けていると考えた方が自然ですね。

第二に、男性しか標本をとっていないことです。単身赴任という部分はともかく、既婚と独身という同様の分類方式を採用するのであれば、女性においても同様の傾向がみられるはずです。そうでないと必ずしも独身の影響とは言い切れません。確かに、一人暮らしになったことでずぼらになり、栄養バランスや運動が疎かになる中年男性というのはイメージが容易にしやすいですが、このイメージに乗っかってしまうと誤謬を生みかねません。もし女性も同様の結果が見られるのであれば、独身というある種縛られない状態が怠惰ともいえる健康軽視を生んでしまうと結論付けられますが、男性のみで独身のせいと考えるのはあまりにも早計でしょう。一因としてあるのは否定しませんがね。

 

・結果はわかるが原因が不明

独身男性の方がメタボリックシンドローム率が高い、というのは感覚として理解しやすいですが、因果関係が逆の可能性もあります。つまり、もともと肥満傾向にあり運動をあまり好まないような男性や、金銭的に余裕がなく健康に配慮した食事をする余裕のない男性が女性に選ばれなかった結果、彼らは独身のままであり続け、今回の結果に至った可能性があります。独身という影響が直接的に肥満に影響を及ぼした可能性ももちろんありますが、潜在的に肥満になりやすい特性を有していた結果結婚に縁がなかった場合もあり得るわけです。まして女性は社会的に地位の高い男性を結婚相手に選びますから、運動能力の低さや若いうちからの肥満傾向は明らかなマイナス要因です。

独身のうち、どのくらいの方が何歳から急激な体重増加があったのかという内省報告などを合わせて行わなければはっきりとした因果関係はわからないでしょう。逆に結婚により肥満だった男性が健康な身体状態に戻ったという事例も一定数ないと、結婚により健康になりやすいのか、独身により肥満になりやすいのかもわかりませんね。

ただ、個人的には、結婚して健康になるというのは懐疑的です。ストレスは間違いなく増加しますし、運動するための時間も確保しづらくなるでしょう。栄養の知識を有した方がいらっしゃる家庭ならともかく、一般家庭で食生活が劇的に改善するとは考えにくいです。

正直なところ、情報不足ですね。

 

・まとめ

個人的には、今回の結果は「世の中には肥満になりやすい人間が一定数いて、そのうち男性における肥満傾向は女性から結婚を敬遠されやすい一つの要因であることから、その結果独身の肥満率が既婚者と比較して相対的に向上する」と解釈するのが妥当だと思います。勿論独身生活による不摂生もあるでしょうが、独身で不摂生をするような人間は、結婚を境に一切やめるかを考えるとそうでもないと思います。自分だけの身体でない以上気を遣うようになるとは思いますが、一切やめるというのは少し想像しづらいですね。

とにかく、今回のデータだけで独身は不健康と語るのは早すぎるのは確かです。